「日記」カテゴリーアーカイブ

日記を再開する

日記をなかなか続けられない。夜、布団に入る前、、、とか思っていると寝てしまうし、風呂で書こうと防水タブレットを買うと、アマゾンプライムのビデオ再生機と化した。(物理キーボードじゃないと文章が打ちにくいのだ…)

日記がなかなか継続できない。とびとびなら5年ぐらい書けたこともあるが、毎日書くことができない。

小説付日記帳

そこで考えたのは、1日1ページ、小説が書いてある日記帳ならいけるのでは?
続きが気になると開かざるえないという効果を狙ったのである。
もちろんそんな日記帳は見つからず、宮沢賢治の詩集本の余白に日記を書こうかと思ったりした。
しかし、文字のあるページに日記を綴れるのか? 気が散りそうだなぁと思いあきらめた。

テーマ提示日記帳

次に考えたのは、何かテーマがあれば日記が書けるのでは?
質問が書いてあって、答えていくと日記になるというタイプのものである。
しかしその質問が毎日同じであれば飽きるし、違ったらそれもまた、書きにくい質問にあたってしまうと、それを機に書かなくなりそうでやめた。

テーマを自分で選ぶ

ならば、そのテーマを自分で決めて書けばいいのでは?
犬の散歩を毎朝行ってるなぁと思って、その記録ならいけそうだと思って、犬の散歩日記をさがしたら、人間の散歩日記に行き当たった。Apple Watchをしているので歩数や歩行距離、運動時間が記録されているから、書くことに困らない。しかも3年分かける。これはいいなぁと思ったが、肝心の日々の出来事を書く欄がすごく小さい。。。

日記欄の大きさ

これに何か補助になるような日記帳をこれにつけたらいいのでは?
手帳はふにゃふにゃなので、ハードカバー本みたいなしっかりしたのがよい。
書く欄は多すぎず、少なすぎず、できたら罫線より方眼がいい(行がはっきりしてないので、たくさん書きたい日は小さい字で書いてもおさまりがいい)
もちろん複数年のものが希望。

日付は印字 or 書き込み?

最後に、7月1日を開始日に。中途半端なこの時期を始まりにしたものは、圧倒的に数が少ない。
いつでも始められる日記にするしかないが、日付を全部書くのはめんどう。(365日も書くのだぞ)
年と月なしで、1〜31日までは書いてあるのが理想だなぁと思ったら、東洋図書出版株式会社さんにあった。
散歩日記も同じ会社だった。

2冊に決定

ということでこの2種類をセレクトし、2021年7月1日から開始するのだ。


3年と10年なのは、前の年どうだったかな、とか思うと、日記帳を書く習慣のきっかけになるかなと。
どちらかでも続けばいいなと思う。

<おまけ 脳活ノートブック(2冊組)
日記じゃないけど、最近記憶力の欠如が甚だしい。
脳みそがトロけたのを戻すためと日記の補助(今日の出来事を思い出すきっかけ)に、質問形式で60日、毎日違う質問を書いていくノートを追加。

デジタル日記

日記が続かないのでデジタルを検討。

はてなダイアリーは、使いやすかった。

  • 同じ日に書くと、同じ日の記事として追記されていく
  • 簡単なお絵かきディタがついてて、そのまま公開できた
  • はてな記法もHTML書くより楽だった

iPadを買おうとしたけど大きいのでminiでいいかと思ったら、案外miniが高い。。。
それならiPhone11 Pro Maxがあるのでそれでいいのだが、Apple Pencilが使いたいなぁと思ったり。

ワコムのペンの安い方を買って試そうかな。

夜中に窓ガラスが大きな音を立てた

「ガタガタッッッ!!!!」と揺さぶる音が。

夜の11時ごろだったので、本当に怖かった。

しかし、同じ部屋にいる犬が吠えずにのんきに寝たままなので、人や猿や猫じゃないなとは思ったのだが…… いや逆に霊的なものだったら…….

ビクビクしてたら、だいぶたってから「ギィーィギーィ」と鳴き声。

あ、鳥だったのか。

でも怖いから見に行けず。

イノシシの子供が来る夢を見た

飼い犬(カブ)か吠えるので庭を見ると、イノシシの子供が歩いてた。
土に鼻を擦り付けながら、ぶいぶい歩いてる。

しばらく見ていたら家の中に入ってきて、座布団に寝そべってテレビを見だした。
犬が寄っていき、においを嗅ぎまくるがひるまない。

という夢だった。

イノシシが来るとなんかいいことあったっけ?

ニュースのみかた

どこかの記事で、ニュースは人から伝わるようになるというのを読んだ。
そうよなー、そうなってるよなぁ。と思ったので自分の状況をまとめてみる。

Webからのニュースは他人のフィードから得ている。
Google+とRSSとTwitter。時系列ではTwitterだが、Google+はまとまって追える感じがしている。
(facebookはニュースにはなり得ない。身内の雑談のイメージ。)
ニュースサイトは、フィードからたどって見るのみで直接見ることはない。
はてなブックマークはたまに見てる。

紙媒体は朝食時に読む。
毎日新聞朝刊と毎日小学生新聞と日経MJ(流通)。
雑誌はたまに人のTVBrossと本屋へ時々行く程度。喫茶店で雑誌などを読む事もある。
地元のフリーペーパー、電車に乗ればそこにあるフリーペーパー(車内の吊り広告)を読む。

ラジオは朝食後の弁当作りと車(主に通勤)で聴く。
NHKあさいちばん〜ラジオビタミン、気ままにクラシック、スクールナインなど。
朝食中もつけているが、新聞のほうへ頭がいっている。

TVでニュースを見る事は、ほとんどない。
アンカーの青山さんぐらい。(画面をみないで音声だけ聞いている方が多い)

リアルの知り合いや喫茶店や電車内の他人の話しなど、自然に耳に入ってきていたニュースが、TwitterやGoogle+でよりはっきり伝わってくるようになったイメージがある。
喫茶店や電車などの空間がインターネット上になって広がったという、そんなイメージ。
もっとも、電車とかほとんど乗らなくなったので、そのせいもあるかもしれないのだが。

そして、Google+が始まったのはうれしい。
今までTwitterや個別のブログのRSSで見ていたものがまとまっていくイメージがあるので。
ただ、人づてのインターネット上のニュースは、情報が偏りがちになる傾向。
何でもそうだけれど、それのみでは成立することはないので、今後もこのペースかなぁと思う。

すごいものが届いた

帰宅すると母親が「すごいものが届いている」と言う。
あけてびっくり、確かにすごいものである。

すごいものが届いた
すごいものが届いた

北海道発、またも食べ物をいただいたのだ。
アスパラ好きの私はホクホクでございます。なんと、60本ありました。
しかも、こんな大きなのは見たことがございません。立派〜。

北海道のアスパラ
北海道のアスパラ

さっそく、本日解禁の鮎とともに焼きます。(鮎はボウズで友だったのですが〜)
この大きさで、こんなにやわらかいとはなぁ〜。すごくおいしかったです。
明日からアスパラ三昧。わーい。

アスパラと鮎の塩焼き
アスパラと鮎の塩焼き

おまけのアニメ
おまけのアニメ

沼カフェで謎の生物を見た

日曜日に近所の沼カフェへ友達と行くと、定休日でがっくり。
せっかくだから目の前の池の蓮の花でも写真を撮ろう思ったら、友達が「あのでかいの何?」。
指差す方向を見ると、謎の生き物が、うろうろとしていた。

謎の生物
謎の生物

けっこうでかい生き物がモゾモゾと。
ネズミのような、ビーバーのような、なんとも形容できない。
しかも二匹目がすぐそばにいた。

謎の生物は二匹いた!
謎の生物は二匹いた!

いるんですね、こんなに身近に…。ヌートリアだと思うのですが、通報でしょうか?
でも、お店の人が飼ってたら困るなぁ。